知り合いのミュージシャンのレコーディングに携わり、完成祝の打ち上げパーティで出会ったのがペコンボでした。
帰りにもらったデモを聴いて、そのお洒落な感覚に”クラクラ”してしまったのを今でもよく覚えています。
そうです、「クラクラ♫」なんです。お洒落で、昭和な香りも漂うトラックメイキング! そんな憧れのペコンボと、イベントやレコーディングの仕事をしているうちに、気づいたことが3つ。
★スキャットは国境を軽々と超える!!(とてもグローバル)
★彼らの楽曲はテレビ番組、特に土曜日のグルメ情報などの番組で非常によく使われている
★ペコンボがいつも即興でやったりしている、印象的なフレーズ。曲にならないとボツになるのもったいない。
ある日、ロイヤリティフリーのイメージ素材を探している時に、このミュージック・オリーブの企画を思いつきました。
1曲になってなくても、ルーパブル(loopable)だったり、CMや企業映像のBGMのように、だいたい15秒単位で展開していくフレーズを作れば、需要があるんじゃないかと。おいしくて滋養も高いたくさんのオリーブの実を、このオーディオを使って何かを作る人も含めて、みんなで分かち合えればと願っています。
プロデューサー 中畑 明子
Pecombo Profile
男女3名のスキャット=アカペラ・コーラス・グループ。
ジャズやボサノヴァをベースにフレンチ、南米、アジアなど世界の音楽をスパイスに、スタイリッシュで華やかなスキャットを提供するPecombo。そのサウンドは21世紀トウキョウ発ならではのワールドワイド仕様。
元気でおしゃれでハッピーなコーラスにみんな思わずウキウキ!
【活動実績】
六本木ヒルズ アリーナ、森タワー
渋谷Apple Store
恵比寿ガーデンプレイス(TOKYO BOSSA NOVA)
Photo Image Exhibition Sonyブースにて映像・モデルとのコラボレーション
Saigenji, コモエスタ八重樫 (共演)
CARVEN オープニングパーティ(フランス大使館)
【楽曲提供、レコーディング】
- ベリーベリーサタデー!テーマ曲(タイアップ)
- コーセー化粧品 LUMINOUS ※音楽製作 テイトウワ(CM)
- PARCO GRAND BAZAR (CM)
- music tide テーマ (TV)
- ポッカ じっくりことこと煮込んだスープ(CM)
- チューボーですよ(採点する時のBGM)・
- SEGA ゲーム 「スーパーモンキーボール アスレチック」 (ゲームソフトのテーマ曲、コーラスとコーラスアレンジ、ディレクションすべてを担当)
【出演】
- FM Yokohama、J-WAVE、NACK5、Umeda FM、他多数
- NHK教育 ひみつのちからんど:スキャットマスターとして子供達と出演。
- MARQUEE Vol.46 X‘mas s.p. レビュー
- MUSIC MAGAZINE
【Discography】
運営会社概要
会社名 :有限会社エイ・アンド・ケーコーポレーション
所在地 : 〒108-0072 港区白金6-10-4-1F
TEL :03-6450-3766
Mail: 御用の方はこちらからどうぞ
ウェブサイト:https://www.akbeat.com/
代表 :坂田健一
資本金 :500万円
事業内容:音楽制作、イベントへの音楽ライブなどのブッキング、歌手・ナレーター・モデルなどのキャスティング、映像翻訳、外国詞の翻訳
設立:1994年4月